久しぶりにS公園に行って見ました。
雨が降ったので、蓮池に水が溜まっているかと思いましたが、殆どない状態でした。
周囲に少し水溜りが出来ていたのですが、野鳥は寄って来ませんでした。
長い間干上がっていたので、野鳥も水場と認識しなくなったのかも知れません。
驚いたことに、蓮池の辺にあった柳の木が伐り倒されていました。
半分枯れていたのですが、蓮池に水浴びに来る野鳥が枯れ枝に止まって写し易かったのに、今後はそれを写すことが出来なくなりました。
水溜りに野鳥が来ないかと待っていると、カケスが現れました。
生い茂った葉っぱの陰で暗かったので、上手く写せませんでした。
遠くて暗いと解像度が上がりません。
①
②
③

おまけは松の木にいたエナガです。
こちらは葉っぱが邪魔でしたが、飛翔シーンが1枚だけ写せました。
④
